【介護施設】福岡市南区|厨房エアコンの水漏れと臭いを解決した事例

介護施設の厨房で突然の水漏れといやな臭いが発生。
油煙や蒸気で汚れやすい業務用エアコンを放置すると、停止やカビ・埃による衛生リスクにつながります。
「食事の提供に影響する前に…」
そう考えた施設様から、清掃から修理まで対応できるエアコンクリーニング・プラス®に依頼がありました。

厨房で起きた異変

福岡市 南区 介護施設 様

厨房

昼食の仕込み中、スタッフが声を上げました。
「調理台の上に水が落ちてきた…」
「なんだか、においも気になるね」

天井の厨房用エアコンからポタポタと水滴が落ちはじめ、いやな臭いが厨房全体に広がっていきました。

入居者様の食事を作る場所だからこそ、ほんの小さな異変も大きな不安につながります。

不安を募らせる日々

エアコン内部
エアコン内は、埃・油脂等で真っ黒く汚れています

厨房は毎日フル稼働。

厨房内で発生したフライヤーからの油煙や水蒸気が、エアコンに吸い込まれ続けています。

フィルターやエアコン内部は、油脂分と水分が混ざり合い、べっとりと変貌。

排水管には脂分が付着してぬめりが発生。

放置し続ければ、カビや埃も加わった汚れとなり、エアコンのトラブルや厨房内の環境。

空気の淀みが、いやな臭いも発生します。

厨房エアコンの点検と分解。除菌液で高圧洗浄

厨房内を養生し、エアコンを完全分解して内部まで洗浄。

  • 熱交換器とファンを除菌高圧洗浄
  • ドレンポンプと排水管のぬめり除去
  • 抗菌・防カビ処理を実施し、再発防止

単なる清掃ではなく、“再び安心して使える状態”に戻しました。

送風ファンが埃で詰まっていくと、エアコンからの風の量は少なくなります。

厨房内、養生
透明シートで養生
汚れた熱交換器
汚れている熱交換器を、除菌液で高圧洗浄中

汚れている送風ファン
埃・油脂分で汚れている送風ファン
ドレンパン
埃・油脂分で汚れているドレンパン

施設の安心を守るために

厨房のエアコンは、油煙や蒸気による負荷が大きく、トラブルが起きやすい環境で使用されています。

放置すれば、水漏れ・悪臭・停止だけでなく、衛生面やスタッフの作業環境にも影響を及ぼします。

「エアコンクリーニング・プラス®」なら、清掃から修理まで電話一本で対応。

面倒な業者手配のわずらわしさを解消し、厨房の安心と快適を守ります。