【歯科医院】福岡市東区|業務用エアコンクリーニング事例|患者の信頼を守る
歯科医院で患者様が横たわるデンタルチェア。
その目線の先にある天井の業務用エアコンは、医院の清潔感を映し出す鏡です。
もしエアコンに黒ずんだ汚れがあれば、患者様は「衛生管理が行き届いていないのでは」と不信を抱きます。
患者の目線が突きつける“無言の審査”
福岡市 東区 歯科 T医院 様

歯科医院に来院する患者様は、少なからず「痛みの記憶」を胸に抱えています。
少しの恐怖心を抱きながら診療室に入り、デンタルチェアに横たわると、自然と天井を見上げます。
そこで真っ先に目に入るのが、照明と並んで設置された業務用エアコンです。
もしエアコンに黒ずみや埃がこびりついていたら――。
患者様は一瞬で「この医院は本当に清潔なのか?」という疑念に包まれます。
その印象は、単なる設備の問題ではなく、医院の姿勢を映し出す“象徴”として心に深く刻まれてしまうのでは。
さらに不安を強める“におい”の重なり

歯科医院には独特のにおいがあります。
待合室に漂う消毒液の鋭い刺激臭。治療に使うレジンや材料のにおい。
そこにエアコンからのカビ臭が重なれば、空気は重く淀み、不快さが際立ちます。
過去の治療を思い出す恐怖と、この不快なにおいが重なったとき、患者様の安心感は一瞬で崩れ去ります。
医院にとっては慣れきったにおいでも、患者様にとっては忘れがたい体験となります。
施工内容 ― 徹底した完全分解。除菌高圧洗浄と抗菌コートで蘇る清潔感
① ドレンパンの状態
・ドレンパン(排水トレー)も埃・異物等で、汚れていました。


② ドレンポンプの状態
・ドレンポンプ(排水ポンプ)も異物等で、汚れていました

異物がびっしりと詰まっていました

③ 熱交換器の状態
ほこり・薬剤等で汚れていました。


信頼は“目線の先”から始まる
清潔な院内の環境と空気は、患者様に安心感を与えます。
デンタルチェアに横たわり天井を見上げた瞬間、業務用エアコンの汚れが視界に入ると、医院の信頼を大きく揺るがしかねません。
エアコン内部に埃や汚れが溜まると、菌やウイルスの繁殖や故障の原因となり、衛生面でのリスクや修理費用の増加を招きます。
さらに、内部にゲル状のスライムが発生するとエアコン停止の危険もあります。
衛生環境の維持と経費削減のためにも、定期洗浄が効果的です。私たちは2営業日以内の迅速な対応で医院経営を支えています。
歯科医院で「患者からエアコンの汚れが見えて不安を持たれる」原因は、内部のカビや埃であり、分解洗浄と抗菌処理が解決につながります。
業務用エアコンクリーニング専門店 代表 常岡忠央