【美容室】福岡市東区|漂う“気になる臭い”を解消したエアコンクリーニング事例

美容室にとって、お客様が最も敏感に感じ取るのは、清潔そうな“さわやかな香り”です。

しかし、エアコンからカビ臭や薬品の刺激臭が漂っていると、スタイリッシュな店内の印象も損なわれてしまいます。
店舗用エアコンに蓄積した薬品臭・カビ臭を完全分解し、除菌液で高圧洗浄。清潔で安心できる空気環境を整えました。

オーナーの悩み ― お客様の表情が変わった。漂う香りが“臭い”に

美容室で頭皮をシャンプーしています。

美容室特有のパーマ液やカラー剤の成分は、エアコン内部に吸い込まれ、フィルターや熱交換器に付着します。

化学臭とカビ臭が混ざり合って広がり、清潔さを大切にする美容室の信頼を失うのではないかと、オーナーは強い不安を抱えていました。

日立製 店舗用エアコンの分解・点検・洗浄

 養生・安全対策

美容室の受付で、美しい女性が受付しています。

美容器具や備品を透明シートでしっかり養生します。

作業中に、天井の店舗用エアコンから落下してくる埃等で、室内に汚れが拡散しないように、養生いたします。

② 分解と高圧洗浄

薬剤臭やホコリで黒ずんだ店舗用エアコンを分解し、熱交換器および部品類を除菌洗浄液高圧洗浄で徹底的にクリーニングします。

熱交換器表面の汚れ度合比較、ルミテスターを利用して数値化し表示している
ドレンパン表面の汚れ度合比較、ルミテスターを利用して数値化し表示している

③  抗菌コーティング

長期間清潔さを継続させるためね熱交換器に抗菌剤をコーティングしている

仕上げに抗菌コート剤を熱交換器へ施工します。

美容室特有の湿気や薬剤環境にも配慮し、店舗用エアコンからの長期間清潔な風を維持できるようにしました。

美容室内環境の変化 ― 爽やかな空気が信頼を回復

・「エアコンの臭いがなくなった」
・「お客様の視線も気にならなくなった」
・「スタッフも快適に働けるようになった」クリーニング後、オーナーの顔には深い安堵の表情が。

店内は再び“美と癒やし”の空間へ。

「清潔さ」という見えない価値が、施術の技術とともに、確かな安心感となってお客様に伝わります。

楽しそうに、会話しながらヘアーカットしています

オーナーより感嘆の声

若い美容室の女性オーナー

「エアコンの汚れは気になっていたのですが、想像以上に内部が汚れていて驚きました。」

「作業後は空気がさわやかに。本当に店内が軽くなったように感じました。」

プロからのアドバイス

美容院関係は、パーマネントで薬品を利用されますので、飛散された薬品によりエアコン内が傷む事があります。

薬液の臭いや汚れを放置すると、水漏れや故障の原因となり、突然の営業トラブルにつながります。

半年〜1年ごとの定期的なエアコンクリーニングで、安心してお客様を迎えられるサロン経営を支えます。

WEBやメールでいただいたお問い合わせには、お客様が不安に感じられることがないよう、2営業日以内に、お返事することを日頃から心掛けています。

わずらわしさ・ストレスなし。電話一つで解消「エアコンクリーニング・プラス」の特徴

洗浄だけではない!

点検補修から修理まで、電話一つで解決します。

業務用エアコンクリーニング「エアコンクリーニング・プラス」の特徴のひとつ。補修まで
補修前(欠損箇所等) 補修後

万全のアフターサービス体制

施工後も安心していただけるよう、万全のアフターサービス体制をご用意しております。

業務用エアコンクリーニング「エアコンクリーニング・プラス」の特徴
作業レポート+60日間の保証 「エアコンクリーニング・プラス」の特徴